同盟者で検索された方が何名かいらっしゃるみたいなので、現在のデッキに採用されたカードの採用理由を補足しておこうと思います
☆各種同盟者
ズーラポートの殺し屋、カラストリアの癒し手はドレイン戦略上、変更はないかと思います。
探検隊の特使も序盤からの打点のために変わらず採用。テンポだいじ。
ドラーナの使者は延命と打点を両立していたのですが、思ったより悠長だったので枚数を古参の戦導者と入れ換える形になりました。
アタック率がそもそも低いので、ドラーナやギデオンは不採用。
☆同盟者以外の生物
ラリーやカンパニーでアドバンテージをとりやすいカードを選択しつつ、役割分担。結果、
ドロー→腸卜師
除去→肉袋
サクリ台→鞘虫
に落ち着く。
☆スペル
コンセプトからラリー、カンパニーは確定。ラリーに関しては墓所からの行進との枚数調整を悩んだが、単純にラリーが強い場面の方が多かった。
サクリ台として進化の飛躍も上がったが、逐一マナがいる、ラリーやカンパニーで出てこないという理由でオミットし、墓地を肥やしつつカードを引っ張ってこれる群れの結集に落ち着く。
残忍な切断はかなり怪しい、怪しいが強い確定除去がない…
とりあえず、明日のフライデーまでにサイドボードを組まなくては…
☆各種同盟者
ズーラポートの殺し屋、カラストリアの癒し手はドレイン戦略上、変更はないかと思います。
探検隊の特使も序盤からの打点のために変わらず採用。テンポだいじ。
ドラーナの使者は延命と打点を両立していたのですが、思ったより悠長だったので枚数を古参の戦導者と入れ換える形になりました。
アタック率がそもそも低いので、ドラーナやギデオンは不採用。
☆同盟者以外の生物
ラリーやカンパニーでアドバンテージをとりやすいカードを選択しつつ、役割分担。結果、
ドロー→腸卜師
除去→肉袋
サクリ台→鞘虫
に落ち着く。
☆スペル
コンセプトからラリー、カンパニーは確定。ラリーに関しては墓所からの行進との枚数調整を悩んだが、単純にラリーが強い場面の方が多かった。
サクリ台として進化の飛躍も上がったが、逐一マナがいる、ラリーやカンパニーで出てこないという理由でオミットし、墓地を肥やしつつカードを引っ張ってこれる群れの結集に落ち着く。
残忍な切断はかなり怪しい、怪しいが強い確定除去がない…
とりあえず、明日のフライデーまでにサイドボードを組まなくては…
コメント